縁
実は、お断りしていないがお断りしようかと思っている人がいる。
彼女は綺麗な人で、とてもやさしい人。それだけでは、婚活は成就しそうにない。
相手は、たぶん、気に入ってくれている。
僕は、インドア派。でも実は旅人。
困難を超ポジティブ思考で難問を運・人脈・ずる賢さで解決。
アウトドア好きな人は景色・体験に刺激を求めるけど、仕事で困難な状況を解決していると、自分が成長できて、疲れ果てて、枯れ果てるけど、刺激がある。そこに生きている実感が感じられる。
そんな僕には、平和でマッタリした女性は物足りない。
オブラートな言葉は、うわべな言葉に聞こえる。価値が見えない。
幸せになる人って、きっと、刺激が弱くて、老人の如く、静かな付き合いが存在するはず。
僕には、それを耐えれるかわからない。きっと一生独身なんだろうな、刺激がある人は、刺激が強すぎて別れるとすら思えるんだ。
いつになったら、自分が幸せになれるのか。相手に幸せを運べる人間になれるのか。
僕は、苦労を運んで、苦労を共にすることしか能がないんだよな。
酔っぱらいながら今日は語ってみた。
悩んで悩んで、2週間以上悩んで、結局断った。
断ることは、3回目のデートで決まってた。
いい子だから悩んだけど、いろんなものが頭を駆け巡った。
断る要素は、
1) デートプラン
別に男性だし仕方ない。でもー”なんでもいいよ”とかお任せデートが多いと疲れる。お金もプランも毎回考えると憂鬱な限りである・・・。わかってない子があまりに多い。逆に、気遣いができる子は、気が付く子。先回りできると、学歴など関係なしに頭の良さを実感して萌える。
2) ファッション
職場では、透明人間・仕事女子・オシャレ女子に分かれている気がするこの頃。
透明人間・・・申し訳ないけど、服装がオバサン化していて、女性が感じられない。
仕事女子・・・仕事をする子なので、優秀なパートナー。清潔感があるだけで、OK。気軽にお昼いかない?とかいいたい。他の女子の目が気になるからいかないけど。
オシャレ女子・・・色とりどりのキレイな恰好、センスのあるミニスカート・パンツ姿は、仕事ができなくても普通にしているだけで周囲を癒します。
センスのない仕事女子バージョンは残念!!世の中の女性は収入が低いからなのでしょうか。
とりあえず、今日はありがとうございました、とか、頭下げた時に足元を見て、ボロボロの靴を履いていると、なにかいいたくなる。そして、全体像を見て、なんかくすんで見えてしまう。。。やっぱ靴に清潔感・オシャレ感がないときになってしょうがない。靴さえピシっとしてたら、上がジーンズに白いTシャツだけでもオシャレなんだがなぁ。
今回は靴が初めボロボロで、その後もセンスがあまりなかったなぁ。顔が美人なのにくすんで見えた(汗)
3)相性
初めて会って、顔の問題よりやっぱり相性。一緒にいられる時間がまったくかわります。
相性が初め合わなくてあとで合う人はレア。うちの人事によると、5秒以内に採用するかどうかは決まっているのだとか。そこには、靴の清潔感・服装の乱れ・あと顔のしまりなどで決まってる。後は会話で裏付けをとるだけなのだとか。お見合いだとみんな緊張してるから会話して10分でだいたいノリがわかって先が見えてくる。
とか上に書き並べてみましたが、僕的に大切なのは、靴と相性かな。
もっと絞ると相性。靴とかファッションは、いずれ修正すればいいと思ってます。
先週知り合った子は、靴はセンスはノーコメントだけど、ぴかぴかしていた。
とりあえず、来週から頑張ろう。

婚活 ブログランキングへ

にほんブログ村
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサードリンク
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント